LOCALBOYZ+MARKERSTUDIOのコラボTシャツ
LOCALBOYZ+MARKERSTUDIOのコラボTシャツがLOCALBOYZさんからリリースされました、
自分のソロ名義では初めての写真の作品リリースです。
WESTSIDESTORYって聞いた事はあっても見た事のない古い昔の作品の出さ目の名前、
いつかの廃墟にそのレコードが落ちていて
うぉ~かっこいいなんて気持ちになって写真に収めたのは
割と前の話
LOCALBOYZとMARKERSTUDIOが偶然か必然か、身を置く場所は岡山の駅裏west side、ロコの間では何十年も言われる通称「西口」に本拠地を置く
この場所は古びた商店街や昔からの家に独特の風合い「いい匂い」のする場所だ
もちろん商売するには、少々難しい場所ではあるが、ここは中々良い場所だ、
そんな特別なエリアは数年前から若い感性も持った人達がゆっくり入ってきて何やら表現を好きなように行ってる
カフェに飲食店に洋服屋にゲストハウスにギャラリーにスケーターがスケーターの為にやってるスケートショップにと。。。
表現者達や旅人がウロウロする素敵なエリアになって来た
お婆さんの横にスケーターが通る
お爺さんの横にバックパッカーが横切る
子供の横にアーティストが歩く
そんな状況を「ネオノスタルジア」とでも言おうか
10年前には何でもなかった場所や空間も、
一つの言葉や文字やスケートのフリップの瞬間やスプレーのひと吹きなど一つの意味を自分なりに写真に収めて来た
何より自分の好きなGraffitiの持つ力を一瞬タイムカプセルって写真表現に残し封じ込め
西口繋がりをきっかけにLOCALBOYZを通して
今、開封
「L」の文字を写真で表現
LOVE
LIFE
LIBERTY
LOCAL
LIVE
LIKE
L??
などなど
自分の好きな「L」を瞬間的にL型におさめました
スケートショップには違うかも?
とか色々考えながらも
いやストリートに根を張るスケートショップだからこそ、このネタを使いました
写真は10年位前の神出鬼没のアーティスト達の「その時」を収めた作品ですが、
どれも色あせないホニャララをなんだかんだで使いました
west sideから送るTシャツ作戦、少量ですが、レディースもあり、黒色ボディもあり、ぜひ店頭で。
Think! Local Shop!!
NAM
LOCALBOYZ
http://local-boyz086.blogspot.jp/

