Waltz
昨年のMARKERSTUDIOから発信されたレコードの取扱店様の一軒にある、それは素敵なお店のご紹介をこのタイミングで
少ない経験ではありますが、自分の知る限りでは陳列しかり見せ方扱い方は他には類のない「アナログのお店」
カセットテープや懐かしのあのラジカセなどを扱うそれはそれは気合いの入った気の抜けたきちんとしたお店
店主とお話する機会もあった中で、その考え方や自分達の制作した岡山にある島から発信して自主流通している作品を「厳しい」と言う評価も建前でない正直な意見を頂いた、同時に自分達の制作したアナログを作って残すって志は近いと勝手に自己判断して、このお店にも取り扱いして頂いた、本当に嬉しかった、たまたま通ったお店に感動して短い東京での時間の中で翌る日もオープンしてすぐのWaltzに足早に向かった自分がそこには居たのは事実。
岡山のレコ屋の話もした
意味の無い所に意味を見いだすこの意味こそが出合い系
何かのタイミングはいつもビジネスには程遠いがいつかのビジネスが誰かのビジネスのきっかけになれば
自分もこの旅は直感で動いて偶々正解でした
角田さんありがとうございます。
東京近辺に住む友人達からWaltzにアナログあるねって、偶々の嬉しい報告も嬉しいですね。
出来れば購入してほしいですが。。
Waltz