始まりました。
明日からは週末までは開いていますので、皆様、足をノスタルジックエリアに存在する。MARKERSTUDIOへ
誰が来て見ても良い環境ですので。ぜひお越しください。
平日の営業時間はPM19.00まで、ですのでお間違え無く。
始まりました。
明日からは週末までは開いていますので、皆様、足をノスタルジックエリアに存在する。MARKERSTUDIOへ
誰が来て見ても良い環境ですので。ぜひお越しください。
平日の営業時間はPM19.00まで、ですのでお間違え無く。
謎のベールに包まれた
あのTHESATOがついに明日から始まります。
POPで皮肉な作品をぜひ
新年明けましておめでとうございます。
本年もMARKERSTUDIOは表現の場としてどうなるかはお楽しみです。
新春一発目はこちら
ONLINE STORE 年末年始の商品発送に関してお知らせです。
2013年12月28日~2014年1月4日までの間、
MARKER STUDIO ONLINE STOREの発送業務をお休みさせて頂きます。
また、お問い合わせに関しても1月5日以降のご対応となります。
ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご了承ください。
集中力は何処からともなく生まれ表現に変わった
あのshing02がMARKERSTUDIOにて表現を開始しました。
あの名曲のあのリリックの原画や制作風景の一部分がここ岡山に零れ落ちる
Shing02個展 「詩の丗界 」OKAYAMA編の前夜祭を行います。
shing02を身近に感じながら、普段では見えない部分や聞けない部分を聞けたりみたりする事のできる時間です。
岡山の素敵な表現者達による表現もどうなるかはお楽しみにです。
ぜひ作品を観覧する前にその意味を知る事も大事かと思い
聞く事で変わる事もあると思い
思いを少しでもイメージの側に
こうご期待
12/22(sun)
Lounge party @trees3F
OPEN~CLOSE
PM21.00~AM2.00
DOOR/1500円-1D 限定人数の為入場制限あり先着入場又は予約制です。
Lounge DJ
DJ Joe-Jay
DJ York(ETERNITY)
EM-SIZE(trees)
Live Talk Show
Shing02
ASIATIK
MUSH☆KAWA
NAMB(MARKER)
協賛/協力
trees
Expression
ETERNITY
BLOCKBASTA
HANGOVER
SOUTH FACE
詩の世界OPENING PARTYを個展の前日の夜に行います、岡山の黒音好きな大人達で作る時間、そんな岡山にshing02をお出迎え。
MARKERSTUDIO二回目となるLIVE TALK に少し緊張するが岡山のラッパー達とShing02の側面をリアルに聞き出し表現できるか、かなり見もの聞きものです。AM2.00終了で入場制限もありますので、お早目に。
カルチャーはここにもあるはず。
12/22(sun)
Lounge party @trees3F
OPEN~CLOSE
PM21.00~AM2.00
DOOR/1500円-1D 入場制限あり
Lounge DJ
DJ Joe-Jay
DJ York(ETERNITY)
EM-SIZE(trees)
Live Talk Show
Shing02
ASIATIK
MUSH☆KAWA
NAMB(MARKER)
協賛/協力
trees
Expression
ETERNITY
BLOCKBASTA
HANGOVER
SOUTH FACE
ついに決定しました!
Shing02個展 「詩の丗界 」OKAYAMA編@MARKERSTUDIO!
「Shing02 (しんごつー)詩(うた)の丗界(せかい)」
あなたが最後に手紙を書いたのは、いつだろう?
きっとマメな人は、ハガキかお礼状はちゃんと手書きで出すだろう。ほんの10年足らずで、すっかり便利になった時代において書く文化はすっかり変わってしまった。自分がアイディアを出したり、詩を書くプロセスもずいぶんと紙から離れてしまった。
昔はカセットデッキ、それからCDやMDをイヤホンで聞きながら歌詞を貯めて行って、最後に編集しながら清書したり。その軌跡がデッサンのように、ノートや紙の断片に残ってる。
今でもメモ程度に紙に書いたりするけど、ネットで曲やファイルをやり取りするのがメインなってからは、持ち運びが楽なラップトップでリリックを編集するのが効率良い。それに独自の拍の符号も習慣になってしまった。つまり、録音を念頭に考えると、紙に書くプロセスが面倒になって省かれてしまったのだ。
便利になった分、失われたものって何なんだろう。そんなテーマもありつつ、今回の展示を企画しました。見せるために紙に書いていた訳ではない原稿だからこそ、もう再現できない丗界(せかい)を見せるために。
– Shing02
12/22(sun) Loungeparty@trees3F
12/23(mon) OPEN 14:0-20:00
2013年12月23日(sat)- 2013年12月29日(sun)12月24日 Holiday
OPEN 14:0-20:00
at MARKERSTUDIO
詩の世界OPENING PARTY
12/22(sun)
Lounge party @trees3F
OPEN~CLOSE
PM21.00~AM2.00
DOOR/1500円-1D(限定人数)
23日の当日と前日の22日のOPENING partyで本人であるShing02も会場に在廊予定です。
新しい商品のご紹介です。好評だったMADSAKIの”WRITE HERE, WRITE NOW”を最近刊行したHIDDENから出版されているBOOKのご紹介
スケーターや写真好きやプレゼントにも最適な素敵な写真集です。
個人的にはスケートに興味がない人達にも見て頂きたい作品ですね、美容院やカフェや洋服屋さんにさりげなくあったら、個人的には「お!」ってなりますね。
NOBUO ISEKI”01-10″ Skateboarding Photo
2940円
日本のスケートシーンにおいて、現在最も重要とされる写真家の一人である井関信雄の初写真集『01-10』。
Sb Skateboard Journal、 VHSMAG、SLIDER、HIDDEN CHAMPION、Transworld SKATEboarding といったスケート/カルチャー誌に作品を提供し、FTC、Carhartt、Element、 etnies、GRAVIS、Vans Japanなど多くのブランドキャンペーン写真も手がける井関信雄による、2001年から2010年までのスケートボード写真が収められている。『01-10』は、この10数年間に渡り日本のスケートシーンと共に活動してきたと言っても過言では無い、井関信雄にしか作れない写真集であり、歴史的・資料的に見ても、後世に伝わる記念すべき写真集です。
128ページ、ハードカバー。W280 x H210mm
後書き:平野太呂 英訳:梶谷雅文
只今開催中のESOW-隣のオッサン展-のESOW氏も、隣のオッサン展の作品の中に反映されていてわかるとは思いますが、
もちろんスケーターです。